毎年恒例となったAKB48の選抜総選挙。CDの投票券の他、48グループの公式モバイルサイトの会員も一票投票する事ができます。月額課金で携帯会社のキャリア決済が必要ですが、依然紹介した裏技を使えば格安スマホ・SIMからでも投票できるんです!
【10月20日追記】NTTドコモが2016年冬モデルでLTE対応「AQUOSケータイ SH-01J」を発表。WiFi運用が可能なので、新プランを最低維持費で寝かせてお得に使うことが可能です!一括払いで月540円~の維持費も可能!番号&メールアドレスを変えたくないドコモユーザーも必見!
毎年恒例のAKB選抜総選挙の投票が始まった!

AKB48の公式モバイルサイトより引用 ©AKS
今や6月の恒例行事ともなったアイドルグループ「AKB48」の選抜総選挙。2016年は5月31日から投票が始まりました。
きのう発表された速報では、2014年の女王のAKB48の渡辺麻友(わたなべ まゆ)さんが1位で、去年の女王のHKT48の指原莉乃(さしはら りの)さんは2位、SKE48の松井珠理奈(まつい じゅりな)さんが3位という順位になっています。
開票日は6月18日(土)で、新潟市中央区にある「ハードオフエコスタジアム新潟」でコンサートと開票結果の発表が行われます。
CDの投票券だけでなく各グループのモバイル会員も投票可能!携帯キャリアの月額決済が必要

AKB48のモバイルサイトはキャリア決済が必要
AKB48の選抜総選挙では、対象のCDシングルの中に入った投票券で一票を入れることができます。そのほかにも各グループの公式モバイルサイトの会員はそれぞれ一票をいれることができます。
ただ、SKE48を除く各48グループの公式サイトは登録するのに携帯会社の月額課金のキャリア決済が必要です。
そのため、月額課金のシステムを持っていない格安スマホ・SIMの会社を使っている人はモバイルサイトに投票する事ができないと考えがちです。でも実は格安スマホやSIMでも48グループのモバイルサイトに登録する事ができる裏技があるんです!
メールアドレスを変えずに番号そのまま格安SIMにMNPする裏技

メールアドレスを変えずに格安SIMにMNPする方法
この図は以前いがモバで紹介した、ドコモのメールアドレスを残したまま格安SIMに番号そのまま乗り換える裏ワザをまとめたものです。
簡単にまとめると、普段は使わない「寝かせ回線」を新たに契約し、そこにアドレスを移すことで携帯番号とメールアドレスを分離し、番号をそのまま変えずに格安SIMにMNPすることができるようになるというものです。
詳しいやり方については過去の紹介記事をご覧下さい。
この裏ワザを応用すると、寝かせ回線で月額課金サイトのキャリア決済ができるので、格安SIM・格安スマホでも48グループの公式モバイルサイトに登録ができるという訳なんです。
友人のJさんは裏技を活用し番号もメールアドレスも変えずに格安SIMを利用中

友人のJさんは格安スマホと寝かせガラケーの2回線持ち
いがモバの裏技で、去年の夏にドコモのスマホから楽天モバイルの格安SIMと寝かせ回線のガラケーの2台持ちに移行した友人のJさん。
以前は毎月1万円前後スマホの料金がかかっていましたが、今は毎月の料金が約3000円になりました。(楽天モバイル約2000円・寝かせガラケー約1000円)
今まで使っていたメールアドレスはガラケーの寝かせ回線に移行し、他の端末から送受信できる「ドコモメール化」を済ませてあります。そのため、@docomoのメールは格安SIMをいれたスマホの「cosmosia」というアプリから送受信する事ができます。
格安SIMを入れたスマホと寝かせ回線のガラケーの2台持ちになりましたが、他人から見れば番号もメールもそのままで、普段はガラケーは使わないので家に置いたまま「寝かせて」います。
去年11月、Jさんの協力で寝かせ回線のIDを使って格安SIMでもSKE48のリクエストアワーに投票できたという記事を公開しましたが、今回は投票イベントの本命ともいえるAKB48の選抜総選挙の投票のやり方を取材させてもらいました。
格安SIMでもAKB48総選挙に投票できる!やり方の流れ

SKE48モバイルの総選挙投票ページ
Jさんに協力していただき、楽天モバイルのSIMを入れたスマホで実際にAKB48の投票を行っていきます。
JさんはSKE48のモバイルサイトの会員なので、スマホで公式サイトに行きます。

寝かせ回線のdアカウント(ドコモID)でログイン
AKB48選抜総選挙の投票ページに行くには登録した携帯会社のログインが必要です。

dアカウントのIDとパスワードを入力
通常、格安SIMでは月額課金のキャリア決済はできませんが、Jさんの場合はメールアドレスを保持するためのNTTドコモの寝かせ回線があります。その寝かせ回線のdアカウントでSKE48のモバイルサイトを登録しているので、dアカウントのIDとパスワードを入力します。
寝かせ回線のdアカウントでAKB48選抜総選挙のページに行ける!

dアカウントでログイン後にAKB総選挙の投票ができる
すると、寝かせ回線のdアカウントでAKB48選抜総選挙のページに入ることができました。
さっそくJさんが応援しているSKE48チームKⅡの高柳明音(たかやなぎ あかね)さんを選び、投票を行います。
寝かせ回線のアカウントがあれば格安スマホ・SIMでもAKB48総選挙の投票ができる!

SKE48チームKⅡの高柳明音さんに投票完了
画面には「投票が完了いたしました」の文字。無事に寝かせ回線のdアカウントで登録したSKE48の公式モバイルサイトでSKE48チームKⅡの高柳明音さんに一票を入れることができました。
昨日行われた速報では高柳さんは6318票で44位だったので、これにJさんの一票が加わることになります。ファンの応援でさらに上の順位になるといいですね。
寝かせ回線の技は他のアーティスト・アイドルにも応用可能!

寝かせ回線のdアカウントで月額決済ができるので便利
このように、格安SIMを入れたスマホでも、寝かせ回線のdアカウントがあれば48グループの月額決済の登録ができ、AKB48選抜総選挙の投票も行うことができます。
この寝かせ回線の概念を使えば、他のアイドルやアーティストの月額課金サイトも登録する事ができます。
格安SIMや格安スマホで料金を節約したいけど、キャリア決済はやめられないという方はぜひ「寝かせ回線」を持つことを検討してみて下さいね。
寝かせ回線の維持費はガラケーのプランが一番お得なので、以前の記事を参考にしてみて下さいね。
2016年のAKB48選抜総選挙の投票期間は6月17日の午後3時までです。今回の技を使って格安スマホ・SIMでも投票してみて下さいね!

【10月20日追記】NTTドコモが2016年冬モデルでLTE対応「AQUOSケータイ SH-01J」を発表。WiFi運用が可能なので、新プランを最低維持費で寝かせてお得に使うことが可能です!一括払いで月540円~の維持費も可能!番号&メールアドレスを変えたくないドコモユーザーも必見!