激安ルーターを手に1泊2日で韓国に遊びに来たいがモバ。そこで100体のドラえもんに遭遇!偶然にも世界各国で人気を集める「ドラえもんEXPO」が開催中だったのです。その様子をiPhone 6sのカメラで撮影してきました。
ソウルでスマホと言えば龍山へ
ソウルから地下鉄で2駅、龍山駅(ヨンサン)。ここ龍山は駅の周りをショッピングモールが取り囲んでいて、そのうちの一つに秋葉原的なビルがあります。いがモバは韓国のスマホを買おうと龍山にやってきたのですが。。。
駅の外には謎の青い物体が沢山!よく見ると、、、ん?ドラえもん!?
「ドラえもんEXPO」が開催中だった
偶然にも龍山駅に直結するI`PARK mall(アイパークモール)で「ドラえもんEXPO」が開催されていたのでした。
正式名称は「DORAEMON secret gadgets EXPO」。secret gadgetsの名のとおり、100体のドラえもんが一つずつ違う「ひみつ道具」を持っています。通り抜けフープ、懐かしいですね。
自撮りが大好きな韓国の方たち。ドラえもんと一緒に写真を撮りまくってます。
龍山駅からの大階段には「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」の絵が描かれていました。日本で3月に公開されましたが、韓国では9月17日から上映が始まったばかりです。
実物大の「ひみつ道具」に感動
実物大の「どこでもドア」。ひみつ道具の欲しい物ランキングで常に上位に入ってくるアイテムです。いつか実現する時は来るのでしょうか?
個人的に一番欲しいひみつ道具はこれ。「ほんやくコンニャク」です。スマホ持ってるみたいに見えますね(笑)。
会場では限定グッズが売られていて、長蛇の列でした。欲しかったけど時間が足りず断念。
モール全体がドラえもん一色に!
会場となったアイパークモールではモール全体がドラえもんEXPOの会場となっていて、カフェではドラえもんメニューも発売されていました。
これがドラえもんタワー。みんな喜んで記念撮影しています。
EXPOは10月4日まで開催中
龍山でのドラえもんEXPOは10月4日まで開催中だそうです。これまで上海やインドネシアなどで開催され大人気のこのイベント。今後他の国でもやる予定なので、旅行ついでに出会えたらラッキーですね。
