横浜の赤レンガ倉庫で開催中の「iPhoneケース展2015」。会場ではクリエイターがiPhoneで撮影した写真展や、便利なガジェットの博覧会も同時開催されています。iPhoneの可能性を感じられるイベントの様子をたっぷり紹介します!
すべてiPhoneで撮影!写真展「WOMEN」
横浜の赤レンガ倉庫で開催中の「iPhoneケース展2015」。ケースの展示以外にも会場では様々なイベントが行われています。
20人のクリエイターがiPhoneで撮影した写真を展示する写真展もその一つ。「WOMEN」の題名通り、被写体はすべて「女性」です。

若子jetさんの作品
いがモバが写真展で一番惹かれた作品がこちら。女性写真家の若子jetさんが撮影したものです。
iPhoneで撮ったとは思えないクオリティーですよね。女性の表情が印象的です。
若子jetさんは他の展示会にも色々作品を発表されているほか、大学の講師やトークショーなどでもご活躍されているそうです。ぜひ今度他の作品も見てみたいと思います。
あの「ダンボー」がアート作品に!?

牧野信康さんの作品「HALOPAN」
人気キャラクター「ダンボー」とのコラボが人気のモバイルバッテリー「cheero」。
この「ダンボー」のモバイルバッテリーを、クリエイターがアート作品に仕上げた「ダンボー展」も行われています。
一番かわいかったのは牧野信康さんの作品「HALOPAN」。カボチャをかぶって嬉しいのか、切ないのか、ダンボーの何とも言えない表情がいいですね。
人気ポッドキャストの公開収録に遭遇!
「iPhoneケース展2015」の会場ではラジオやポッドキャストの公開収録も行われていました。
写真は、Appleファンに人気のポッドキャスト「Apple Clip」の公開収録です。パーソナリティの佐藤Richmanこと佐藤豊彦さん、アシスタントの弓月ひろみさんがゲストとiPhone談義に花を咲かせていました。
iPhoneの音楽をもっと豊かに
「iPhoneケース展2015」のクリエイターズマーケットで気になる商品を発見。
ハンドメイド雑貨を販売する「やまあざらし」さんのiPhoneスピーカーです。iPhoneを台に置いて音楽を再生すると、、、めちゃめちゃいい音が鳴るんです!
台で音が反射し増幅することで豊かな音が再生されます。電気を一切使わないエコな商品です。
お値段も3,000円とお得。会場で直接購入できるので、ぜひお土産に1台いかがでしょうか?
iPhoneで簡単セキュリティー
こちらはiPhoneと連携するホームセキュリティーの「Secual」(セキュアル)。
窓やドアにシール型のセンサーを張り付けるだけで利用できる新しいタイプのホームセキュリティーです。異変を検知するとiPhoneに通知が来るようになっています。
ホームセキュリティーは初期費用がかさんだり、賃貸だと工事が出来ないので導入が難しいですが、この商品は窓に張り付けるだけで簡単に始められます。
そのデザイン性とホームセキュリティー導入のハードルを下げた点が評価され、なんと2015 年度グッドデザイン賞を受賞されたそうです。おめでとうございます!
10月30日から東京ミッドタウンで行われるグッドデザインエキシビション2015[G展]にも展示されるそうなので、こちらでも注目してみて下さいね。
iPhoneがプロの道具に変身!

写っているのはrakunewの方で、いがモバではありません(笑)
会場で度肝を抜かれたのがこちら。
スマホ用の赤外線サーモグラフィーユニットの「フリアーワン」です。
海外で話題のガジェットを日本で購入できる通販サービス「rakunew」が取り扱っているもので、iPhoneに取り付けるだけで、温度を色で確認することが出来ます。
どんな人が購入しているのか聞いたところ、エアコン工事や配管工事の人などが購入しているそうです。
確かにこれ一つで工事の漏れがないか確認出来ちゃいますもんね。 iPhoneのサードパーティーのアイテムの豊富さを実感します。
「rakunew」さんのブースでは10%オフになるクーポンコードが貰えるので、ぜひチェックしてみて下さいね。
人気のケースもお得に買えちゃう!
「iPhoneケース展」ではiPhoneのケースをお得に買えちゃうセールのコーナーもあります。
Amazonでも人気の「TUNE WEAR」のiPhone6のケースが30%オフになっていました。
iPhone6sに変えたばかりの人はケースをお得にゲットする良いチャンスかもしれませんね。
おなかが空いたら「ひらどマルシェ」へ
たのしい展示がいっぱいの「iPhoneケース展2015」。会場を回るうちにお腹が空いてしまいます。
そこでお勧めなのが、横浜赤レンガ倉庫の敷地内で同時開催されている「ひらどマルシェ」です。
この「ひらどマルシェ」は、長崎県平戸市が2014年度のふるさと納税の寄付額が日本一になったことを記念して開かれたイベントで、 新鮮な食材が会場に並びます。
幻の和牛を使った究極のカレーも!
「ひらどマルシェ」では幻の和牛「平戸和牛」を使ったカレー(700円)も。平戸のグルメが横浜に居ながらにして楽しめちゃうんです。
「iPhoneケース展」でおなかが空いたら「ひらどマルシェ」がお勧めです!
まだ間に合う!最終日は18時まで開催中
見どころ盛りだくさんの「iPhoneケース展2015」。
最終日の25日は夕方6時まで開催されているので、時間が合う方はぜひ横浜の赤レンガ倉庫に遊びに行ってみて下さいね。入場無料です!
「iPhoneケース展2015」
日時:平成27年10月24日(土)〜25日(日)
10:00〜19:00 ※最終日は18時まで
場所:横浜赤レンガ倉庫1号館
入場無料
【アクセス】
みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
