玄界灘の荒波を越えて福岡県の猫島こと相島(あいのしま)にやって来た、いがモバ。相島の猫たちは甘えん坊が多く、モフモフし放題の究極の猫島でした!島の可愛らしい猫ちゃん達の写真をたっぷり紹介します!
荒波を越え「相島」に到着!
前日の低気圧の影響で、この日の玄界灘は大荒れ。乗客の絶叫と悲鳴の中(前日の記事参照)、何とか無事に福岡県の猫島と呼ばれる「相島」(あいのしま)へ到着しました。
いきなりファースト猫に遭遇!
船を降りるとさっそく1匹目の猫に遭遇!さすが猫島と言われるだけあって、伊達じゃない(笑)。目が綺麗な猫です。
人に慣れているのか、身体を自由に触らせてくれます。さっそくのおもてなしに心がほっこりします。
警戒心ゼロ?癒しの猫たち
相島の港近くの猫たちは普段から人に慣れているのか、全く警戒心がありません。
自分から身体を擦り付けて甘えて来ます。こんなに可愛かったら惚れてまうやろー(笑)!
めったに車が通らないので、日当たりのいいアスファルトは猫たちにとって気持ちの良いベッドのようです。いがモバもその場に座って、時間の流れを忘れてしまう贅沢なひと時。
子猫も発見!まだ人間に慣れていないのか、この後すぐにお母さんの所に隠れてしまいました。
身体がひときわ大きい黒白の猫。普段から美味しい玄界灘のお魚のおこぼれを貰っているのでしょうか?
一見怖そうですが、実はこの子も甘えん坊。
頭を撫でると気持ち良さそうに目を閉じます。ここまで大きくなったのは甘え上手だからかもしれませんね。
相島で一番の美人さんはこの猫!真っ青な秋空に白い毛が映えます。遠くを見据えて何を考えているのでしょうか?
この子も太陽のポカポカ陽気には勝てないのか、しばらくすると眠そうに座り込んでしまいました。頭を撫でると気持ち良さそうに目を閉じてくれます。顔を見ていると、自分まで寝ちゃいそうです。
他の猫もポカポカ陽気に勝てず、ネムネムです。あーたまらん。
のびーんと伸びきった猫も。こんな生活憧れますよね。
相島はインターネットを通じて海外でも有名らしく、2便目の船には沢山の外国人も来ていました。嬉しそうに写真を撮っていきます。
確かにこんなに平和で沢山の猫がくつろいでいる状況って海外から見ても凄い特別な島ですよね。日本の観光のヒントがここにあるかもしれませんね。
船の待合所にも自然に猫が溶け込んでいます。猫が当たり前にいる光景って、それだけでなんだか癒やされますね。
干物を取ろうと悪戦苦闘している猫。
この猫を覚えていますか?実は。。。
分かった方はさすが猫通ですね!この猫は相島で最初に出会った猫だったんです。船着場周辺がテリトリーなのかもしれませんね。
船の時間が迫っていたので、最後にこの子と遊んで別れを告げました。あ〜帰りたくないよ〜!
さよなら相島!また来るね
午後に福岡市内に戻る用事があったので、いがモバは午前10時50分の船で新宮港へ戻りました。また来るねー!
行きの荒波でヘトヘトになった心と身体は、気が付くとこの時にはすっかり回復していました。猫ちゃん達の癒やし効果、恐るべし。
相島の猫マップまとめ

新宮町が作成した相島のパンフレットより引用・加筆
相島で猫ちゃん達に触れ合いたい場合は、赤丸で囲んだ港周辺がおすすめです。
普段から人に接している為か警戒心がなく、触れ合う事が出来ました。
相島では猫に餌を与える行為は禁止されているので、ルールを守って楽しんで下さいね。
相島へのアクセスについては昨日の記事にまとめてあるので参考になれば幸いです。