6月に入りスマホの新機種が続々と登場しています。水没後調子の悪いZenfone3の後継機種は何が良いのか日々悩み中のいがモバ。2017年夏スマホの本命候補の良い点・悪い点を書いていきます。
防水?カメラ?2017年の夏スマホどれを選ぶ?

6月に入りスマホの新機種が続々と登場しています。水没後調子の悪いZenfone3の後継機種は何が良いのか日々悩み中のいがモバ。2017年夏スマホの本命候補の良い点・悪い点を書いていきます。
1月11日、auが2017年春の新サービス・新モデルの発表会を行いました。いがモバが注目したのが、京セラの「TORQUE X01」。防水・防じん・耐衝撃性を備え、VoLTEやワンセグ・おサイフにも対応した最強タフネスケー…
10月21日に発売されたNTTドコモの新ガラケー「AQUOSケータイ SH-01J」。おサイフ・ワンセグ・WiFi・赤外線・防水、高速通信LTEにも対応した「次世代ガラケー」です。東京丸の内のドコモラウンジ東京で実機をチ…
NTTドコモ2016年冬モデルの「AQUOSケータイ SH-01J」。新たに高速通信LTEとおサイフケータイに対応。WiFiも搭載で格安SIMのルーターなどを併用すると激安でネットが可能です。番号&アドレスを変えたくない…
7月28日に発売した富士通の新SIMフリースマホ「arrows M03」を購入。話題の「ポケモンGO」のAR(拡張現実)で遊ぶ為に必要なジャイロセンサーを内蔵し、防水・耐衝撃性も兼ね備えたM03は「ポケモンGO」に最適な…
富士通の新SIMフリースマホ「arrows M03」がIIJmioのイベントで先行展示。防水防じんのタフさはそのままに高級感がアップし、新たにワンセグに対応。ソニー製のセンサーのカメラも美しく、隙の無い仕上がり。実機レビ…
ワイモバイルが7月下旬に発売するシャープの「507SH」。日本初の「Android One」スマホで、グーグルから常に新しいOSが配信されます。更に日本独自の防水・ワンセグ機能を搭載しながら、予定価格は実質1〜2万円と安…
富士通が新スマホ「arrows M03」を発表。人気の防水防じん・おサイフケータイのほか、新たにワンセグを内蔵。ソニー製センサーでカメラも進化しました。価格は税抜29800円~と高コスパはそのままで、ことしの夏の本命スマ…
楽天モバイルが新規契約でスマホ半額の緊急セールを開催中です。目玉はシャープのSIMフリースマホ「SH-RM02」。貴重な防水・おサイフケータイ搭載スマホで、セールで税抜19900円と定価の半額に!データSIMの契約でもO…
ワイモバイルの防水フレームレススマホ「AQUOS CRYSTAL Y2 403SH」。4月27日から緊急値下げされ、頭金108円払えば「実質0円」に。一括払いすれば維持費も2千円台とお得です。さらに極秘でキャッシュバック…
格安スマホにしたいけど携帯メールは必要。そんな人ピッタリなのがUQモバイル。新登場の「ぴったりプラン」は無料通話や「arrows M02」が「実質0円」になる端末割引も。格安SIMで唯一のキャリアメールのオプションなど、…
auもコスパ重視路線へ!2016年の春モデルで、いがモバが注目しているのが「Qua phone」。需要の多い防水・おサイフは搭載し、ワンセグなどを省くことで従来より安い価格を実現しました。今年の春注目のauのコスパスマホ…
楽天モバイルで購入した富士通のSIMフリースマホ「arrows M02」。米国MIL規格に準拠し、防水・防じん・耐衝撃性を兼ね備え、日本製なのに値段はなんと税抜29,800円!コスパ最高、大本命の格安スマホを詳しく紹介し…