中国の人気スマホメーカー「小米」がフラッグシップ機「小米手機5(Xiaomi Mi5)」を発売。最新CPU・SONY製カメラ・軽量の金属ボディーなどハイスペックな性能で価格は1999元~(約34000円)と激安!上海の小…
上海小米之家で体感!小米手机5(Mi5)レビュー

中国の人気スマホメーカー「小米」がフラッグシップ機「小米手機5(Xiaomi Mi5)」を発売。最新CPU・SONY製カメラ・軽量の金属ボディーなどハイスペックな性能で価格は1999元~(約34000円)と激安!上海の小…
4000mAhの大容量電池が話題の格安スマホ「Priori3S LTE」。いがモバはさっそく発売日に購入し、翌日の春秋航空日本の中国武漢行きの国際線の取材に一緒に持っていきました。武漢の街を旅しながら撮影したリアルな写真…
ASUSの新型SIMフリースマホ「ZenFone Zoom」が発表されました。目玉はHOYA製レンズを使った光学3倍ズームカメラ!価格は税別49800円~、2月5日から順次発売されます。カメラ重視派必見の機種を一足先に台…
auもコスパ重視路線へ!2016年の春モデルで、いがモバが注目しているのが「Qua phone」。需要の多い防水・おサイフは搭載し、ワンセグなどを省くことで従来より安い価格を実現しました。今年の春注目のauのコスパスマホ…
HTCのSIMフリースマホ「Desire626」。楽天モバイルの半額セールで一気に神コスパになった事が話題です。気になるカメラ機能を台北旅でチェック!撮影した写真は美しく、デジカメ要らずの仕上がり。13900円としては驚…
税抜き6800円の超格安スマホ、AuBee smartphone「elm.」。圧倒的な安さと充実した性能を兼ね備えた、今話題のスマホのカメラ画質を冬のソウルでチェック!豊富な設定にHDR撮影もOK。メモやSNSには十分な…
6.8インチの超巨大画面が話題のレノボのSIMフリースマホ「PHAB Plus」。カメラの画質をレビューするため、週末の表参道〜原宿の街を撮影してきました。1300万画素のカメラが写し出す写真は素直な色で、旅カメラ代わり…
この冬大人気の富士通の新スマホ「arrows M02」。防水・おサイフ・SIMフリーと三拍子揃いながらも税抜29800円の激安価格が人気の秘密です。この「M02」のカメラ性能を試すべく、LCC春秋航空で行った冬の上海の街…
フリーテルのWindows10Mobileスマホ「KATANA01」。12800円の激安価格が話題のスマホの気になるカメラ画質をレビュー!価格なりの一昔前のカメラの画質ですが、条件がハマればきれいな写真も!実際の撮影写真…
フリーテルの新スマホ「Priori3 LTE」。SIMフリー&LTE対応で税抜12800円と価格破壊を起こす革命的存在です。今日は「Priori3 LTE」の中身を徹底レビュー!HDR撮影で綺麗な写真が撮れてサクサク動く…
世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」。総来場者数が173,602人と大盛り上がりの2日間となりました。今回印象に残ったブースを「iPhone 6s」で撮影した写真と共に紹介します。 【2016年9月24日追…